777 スレ立てしてから二ヶ月で気付いたこと:感情に反する執着と引き寄せの関係

前回の続きです

今回、以下のような要求を持った人たちがたくさんいることがわかったと書きました

・手早くわからせてほしい
・自分が傷つかないように気を使ってほしい
・ワクワクさせてほしい、安心させてほしい
・でもそのための努力、歩み寄りはしたくない

私はこういう人たちがこの掲示板にたくさんいることはわかっていましたが、こういう人たちを満足させることはできないので、こういう人たちが違和感を感じるように、こういう人たちがこのスレから離れるように、書いてきました
たとえば、私の書き込みはこの掲示板にしては長文で、具体的に書いています
(普通の文章としては長くもないし、具体的なほうが明確です)
これは以下のような期待で書いていました

・長文→手っ取り早くわかりたい人は嫌う
・具体的→具体的であればあるほど理解が正しいかどうかが明確になるので、ミスを指摘されたくない人は嫌う

だからこういう人たちが見に来たとしても、そのうち寄り付かなくなるだろうと思っていました
逆に、本気の人はそれでも、いやむしろそれだからこそ、読んでくれるだろうと思っていました

ところが実際は、長文が嫌いな人は「長文だから読みにくい」、ミスを受け入れたくない人は「人それぞれの考え方があることを受け入れろ(人それぞれの考え方を認めることと、自分の主張が誤解されているのを訂正することは違います)」、その他、気に入らない点がはっきりあるのにもかかわらず、わざわざ(気に入らないはずの)このスレッドに何回も来る、さらには不愉快であることを書き込んで表明する人たちがたくさんいました
これはちょっと予想外でしたね
実際に書いている人もいましたが、何を聞いて何を取り入れるかは自分で選べますから、嫌だなと思うところからはさっさと離れればいいのです

上記の要求を私に対してするのは見当違いです
甘いものが好きならお菓子屋さんに行くべきだし、辛いものが好きなら激辛専門店に行くべきです
甘いも辛いもどっちを楽しもうが好き好きです 自由です
激辛専門店が辛いものにこだわりを持って辛さを追求するのは自由だし、甘いものが好きな人が甘いものを求めるのも自由です
でも激辛専門店で「甘いものを出せ」って言うのは見当違いですね
甘いものが好きな人がもし自覚がなくて、激辛専門店に行ってしまったとしても、辛いものを食べたら自分は不快になるという実体験を通して、自分は甘いものが好きなのだ、自分は激辛専門店ではなくお菓子屋さんに行くべきだったのだと学習するべきです
それなのに激辛専門店に対して執着して「甘いもの好きに配慮しろ」とかクレームをつけ続けてもお互い不幸なだけです

以前>>219、読解力がない人は、目の前にチャンスがあっても見逃している、引き寄せがうまくできないと書きました
上記の甘いもの好きの例と同じようなことをしている人は、チャンスのないところに執着してしまってそこから離れられないので、これも引き寄せがうまくできません
というか引き寄せ関係なく常識的に、うまくいかないだろうな、トラブルになるだろうなとわかりますよね

感情は潜在意識、無意識からのメッセージです>>249
その感情が「ここはふさわしくない」と教えてくれているのに、それに反してそこに執着する
恋愛で執着してうまくいかない人も同じような構図なんだと思います
引き寄せで奇跡は起こり得ますが、嫌な気持ちになっていたら、いい気分になれるような引き寄せの発動確率は低くなります

なぜ執着するのか、どうすればいいのかは次回以降書きます