265 シンプル化宿題コメント >>206

206: 幸せな名無しさん :2018/04/28(土) 11:52:09 id:LoFN4bw60
>>1さん>>150のシンプル化やってみました

1000万欲しい
→1000万手に入ると当面の生活の安心、欲しいものが手に入れられて満足する
→自分はまだ生きられるだろうと予想がつくため、安心できる
→新しい物が身の回りにあると、なんか気持ちが変わる(いい気分?清々しく?なる)
→たぶん安心と、心が時々刷新されることを求めてる

自分はそもそもがこういう状況に既にずっといるので、
死の危険性から当面逃れられると思えると精神的に助かります
来月生きられるか?と考えるのはすごいプレッシャーというか、疲れますから

実際は、お金をいくら持ってても死ぬ場合はあると思います
ただこの社会では、お金があるというだけで、自発的に死ななきゃならない可能性?は減ります

なので、生活費があったり、欲しいものを得られることは幸せだと感じます
物は大切に使っていればそこそこ長くもちますが、古くなっていくし、新しいものの性能が良かったりするし
古い方がいいものもありますが…
この辺の物の価値観?時間の捉え方が自分の中でもぼやっと適当になってます
新しいものが欲しくなるのは、流行のせいか=心を刷新したいためか、物自体が駄目になった時かですね

無機物も食べ物と同じように、所有することで何か気みたいなのを消費してるんだろうか、と思いました
古くなったり、ダサく見えたりするのはなぜなのか
気を消費するから古くなるのか、時間が経つから古くなるのか
逆に古いものに価値があるのは消費じゃなくて蓄積と捉えるからでしょうか
実際それに耐える質の良さがあるんでしょうけど…

新しい気を取り入れるのにお金が必要で、お金を手に入れるために気を消費して働いている
この循環は何だろうw

お金前提で回ってる社会でなければ、私はその社会での安心を得られる方法を求めると思います
お金お金と思うのは何だかんだでお金でいろんなものをやり取りしてる社会に生きてるからなのかもと思います

-----------------------------

【シンプル化宿題コメント >>206】

願望:「無職だけど三ヶ月以内にどうしても1000万欲しい」
シンプルになった願望:「たぶん安心と、心が時々刷新されることを求めてる」
気づいたこと:
>なので、生活費があったり、欲しいものを得られることは幸せだと感じます
お金前提で回ってる社会でなければ、私はその社会での安心を得られる方法を求めると思います

手順について、抽象化と上書きの作業が混乱していると感じました
抽象化自体と、その結果を使った上書きの作業は区別してみるとか、一つ一つの作業を小さく区切ってやってみてください(>>226

また、「自分はまだ生きられるだろうと予想がつくため、安心できる」の後に「新しい物が身の回りにあると、なんか気持ちが変わる」と別のことが入ってきています
生きる話から新しい物の話に変わってしまいました
おそらく例題をやっていく中でご自分の本願と混ざってしまったのかな?と思いますが
このあたりは>>259でも書いたように、シンプル化では先へ進むにつれて抽象度をあげていくことが目的なので、細かい願望の条件があったら、先にすべて書き出してから取り組んでみてください

他の方へのコメントにもぜひ目を通して頂ければと思います
ご参加ありがとうございました