ベイビーステップでいいんだよ

jbbs.shitaraba.net

こちらの掲示板に私が書き込みした内容の転載です。

のちほどまとめ直すかもしれませんが、ひとまず転載のみ。

 

目次です

>>2 >>3 >>40 はじめに
>>56 感想のレスをくださる方へ

【1の体験談】
>>9 最初の奇跡が起こるまで
>>14 理想の職場に入れた話
>>19 取り組んできたメソッドについて

【理論編】
>>10 ベイビーステップについて
>>15 よかったことを毎日5つ書き出すのがなぜ引き寄せに良いのか
>>20 現実とは幻想である?現実は無視すべきもの?
>>28 >>15と>>20の補足
>>32 潜在意識って何?引き寄せって何?
>>41 自愛はなぜ引き寄せに良いのか(1)
>>45 自愛はなぜ引き寄せに良いのか(2)

【メソッド】
>>49 毎日よかったことを書いてみたけど、続かなかったと言う人へ
>>54 潜在学習 >>49の補足
>>55 同じことを何度も書いていいの?

 

 

1: 幸せな名無しさん :2018/04/12(木) 08:56:06 ID:9X0FB6Ek0
引き寄せで人生好転した者です。
毎日毎日まとめスレを端から端まで読み、本を読み、メソッドをし…好きな達人は元祖1式、わらしべさん、マカロンさんなど。
最初は引き寄せ信じてなかったけど、やってみたら半年くらいで奇跡起きてビビって信じるようになりました。

コツは小さな変化、ベイビーステップでいいこと。
辛いことをする必要は一切ないこと。
楽にしかなっていかないから、辛いならやり方が何か間違ってる。

引き寄せは魔法でもなんでもないです。
生理現象に近い。
そんな1が語るスレ

2: 1 :2018/04/12(木) 08:59:51 ID:9X0FB6Ek0
最初は引き寄せ信じてなかったから、アファメーションとかwと思っていて、それっぽくないことをメソッドとして始めたけど効果ありました
数十万のお金が必要だったんだけど、まさにぴったりの金額を引き寄せました
これで信じるようになりました

最初にやったのは、毎日いいことを5つ書き出すこと
これだけです
書いたらスマホで毎日自分メールしてた
でもこれが全ての始まりだった

3: 1 :2018/04/12(木) 09:21:02 ID:9X0FB6Ek0
それから自分は大学で人工知能を勉強していて、その理論も引き寄せの理解に役立ちました
読んだ本も引き寄せメソッドの本ではなくて、自己啓発とか心理学、脳科学の本でした
だから他の人とはちょっとベースが違ってますね
でも引き寄せできるようになりました

9: 幸せな名無しさん :2018/04/12(木) 23:58:29 ID:9X0FB6Ek0
【最初の奇跡が起こるまで】

引き寄せ(よかったことを書き出す)を始めるまでは、断捨離とかそうじ力にはまってました
当時、会社の人間関係が最悪で、家でもそうじ、会社の昼休みにもオフィスをそうじしまくってました
でもがんばればがんばるほど状況が悪化していって、ほんとうに追い詰められていました
(結果的に決定的なトラブルが起こり、退職しました→今は理想の職場で働いてます また別に書きます)
そうじの効果について調べていくうち、東大六郎さんのサイトがヒットして、そこで半信半疑で引き寄せメソッドに取り組んだら実際に状況が改善したというのを読んで、藁にもすがる思いで引き寄せに手を出しました
そうじも継続していました

それから割とすぐに最初の奇跡が起こりました
始めてから一ヶ月後くらいかな?
お金の引き寄せは半年後くらいでしたが、その前にもう一つあったのでした
当時ある夢があったのですが、叶えるには期日にお金を払うことが必要で、そのとき手持ちがなかったので、一年後にずれてくれたらいいのになあと思っていたんです
でも特別なチャンスをもらっていたので、自分から一年後にしてくださいとは言いにくかった
そうしたら、先方の都合で一年後になりました
そして半年後にずれた期日の少し前に、必要なのとほぼ同額のお金がやってきました
これで完全にビビって、理屈はとにかく引き寄せって本当なんだ!と本格的に取り組むようになって、まとめスレを読んだり、メソッドを実践したりするようになりました

10: 幸せな名無しさん :2018/04/12(木) 23:59:07 ID:9X0FB6Ek0
ベイビーステップについて】

人工知能は成功と失敗を繰り返して学習して賢くなっていくんだけど、その変化はベイビーステップ(小さな変化)のほうが効率的に学習が進んで、速く賢くなれるんです
大きな変化のほうが速く学習が終わるような気がしますよね?
でも大きな変化だと、ちょうどいいところを通り越して、変なところに行き過ぎてしまうことがあるんです
特に微妙なところのある難しい問題だと、ちょうどいい加減のところがピンポイントすぎて、行き過ぎて変になっちゃうことがよくあるんですよ
行き過ぎたなら戻ればいいんだけど、大きなステップで戻ろうとすると、戻り過ぎてしまう
行き過ぎた!→戻り過ぎた!→行き過ぎた!→戻り過ぎた!って行ったり来たりして、なかなか学習が終わらないんですよ
人間みたいで面白いでしょ?

人間の場合はそれに加えて、変化に対して抵抗を感じることがあるしね
ベイビーステップでいいんです

14: 幸せな名無しさん :2018/04/13(金) 22:35:38 ID:8s.PHIYI0
【理想の職場に入れた話】

ちょうど引き寄せを始めて一ヶ月くらいのときに奇跡が起きたと言いましたが、同じくらいの時期にもう一つ印象的な出来事がありました
(この時は最悪な出来事と夢のような出来事が同時に起きて、今振り返るとほんとうに振り幅の大きい時期でした)
その大変な時期に開催されたあるイベントに、参加資格をギリギリでクリアして初めて参加することができました
初めて触れる憧れの世界、憧れの人たち、今振り返っても夢みたいな経験でした
そこの目玉イベントに有名人が来ていて、そのパフォーマンスの素晴らしさにすごく感動したのと同時に、自分はこんなすごい人と同じようにはなれないし、同じ職場に所属することすらできないんだろうなと感じました
ところがそれから数年後、今はその人と同じ所属で働いています
これには本当にびっくり!
数年の間に、自分も変わったし、世の中の流れもあって、それが可能となりました(新設されたポストです)
その有名な人と同じようには全然なれてないし、違いがあり過ぎて同じになろうとも思わないけど、私ごときがその人と同じところに入れたということ自体が奇跡です

でもその間ずっとその人と同じところに入りたいと願い続けたわけではありません
一生叶うわけない夢物語と思ってましたから、そのイベントのときのことはたまに思い出して、楽しかったなーとニヤニヤするくらいでした
ただ、叶う半年くらい前から転職したいと思って、ありえないほど図々しく自分に都合のいい条件を思い描いていました
妄想し始めて半年後くらいに、たまたまそこからドンピシャの募集が出ているのが検索で引っかかってきて、初めて実際のこととして意識したというか思い出したくらいです
そこに入るなんてありえなさすぎて、募集があるかどうかすら調べたこともなかったのに…
それでレベル的には絶対無理だと思ったけど、応募の条件は満たしていたので、度胸試しを兼ねて記念受験したら通ってしまいました
募集要項にない些細なところ含めて何から何までヤバイくらい希望の条件通りでもう本当に何度もビビりました

今も毎日夢みたいです
夢は今すぐ叶わなくても全く問題ありません
自分が意識しなくても、日々確かにそこへ向けて全てが進んでいます

この話も、すぐに叶わなくてよかった、数年のラグがあったからよかったと思う部分があります
それからどんなメソッドをしてたのかなど、また後日書きますね

15: 幸せな名無しさん :2018/04/13(金) 22:36:25 ID:8s.PHIYI0
【よかったことを毎日5つ書き出すのがなぜ引き寄せに良いのか】

また人工知能の話で説明しますね

人工知能人工知能なりに世界を見ていて、自分は今〇〇な状態だから、△△すればいいんだな、と考えています
この「自分は今〇〇な状態だ」と判断する部分の精度が高ければ高いほど、正しい判断のできる賢い人工知能になります
たとえば、人工知能2人に9999円渡して、今いくら持ってると思う?って聞いたとしますね

1円単位でお金を数えられる人工知能A
「所持金は9999円です」

1万円単位でしかお金を数えられない人工知能B
「所持金は0円です」

なんと人工知能Bにとっては、1万円より少ないお金は0円と同じ、お金持ってない!という解釈になってしまうんですね
(この話に興味があったら「不完全知覚」で検索してみてね)

Aは「1000円で映画見て、2000円でランチして、5000円のマッサージ行って…」と所持金の範囲内で楽しめますが、Bは「お金ないから何も買えない…」と考えます
2人とも同じ9999円を持っているのに、認識できるお金の単位が細かいか粗いかで、Aにとっては所持金9999円の世界、Bにとっては所持金0円の世界になっちゃいました

これはお金じゃなくても時間でも何でもいいですよ
要は、毎日嫌なことばっかりとか、いいことがないっていう状態は、世界の捉え方がBみたいになっています
鈍感になってしまっていて、よほどの刺激でないと認識できない状態
世界の捉え方が粗すぎます
いろんなこといっぱい見過ごしちゃう

なんでもいいから、見過ごしてしまっていた、感謝できることを探し出すというのは世界の見方の精度を上げ直す作業です
こんなちっぽけなこと何にもならないよ、と見過ごしてしまった中に、チャンスにつながるものが必ずあります

そうやって世界を細かくみていくと、シンクロも起こってきます
というか、シンクロが起こっていることに気づけるようになります
シンクロは奇跡の起こる前兆っていいますよね?
それってつまり、潜在意識、無意識も含めた自分の感度が上がっていて、どんなチャンスも見逃さずに拾い上げて実現への可能性を上げられるだけ上げていくことができるようになってきたという証拠です

頭の体操と思って、毎日よかったことを5つ書き出すだけでも、変わり始めますよ
ベイビーステップでOKですからね

19: 1 :2018/04/14(土) 10:48:56 id:g8q1hZEQ0
【取り組んできたメソッドについて】

毎日よかったことを5つ書き出す、ここから始めましたわけですが、奇跡が起きて、引き寄せは本当にあるんだと信じるようになってからは、まとめスレを読んで端から試していました

「なる」「既にある」「決める」「現実無視」などの願望に対して直接的、積極的、能動的になるメソッドはうまくいきませんでした
メソッドの説明が難しくて理解できないし、実践しようにもうまくできているのかわからないし、うまくいっている手応えもないし…
試行錯誤してみましたが、ないのにあるとか直観に反していて無理があるなあと感じていたし、常に現実を無視して願望を見続けるのはとてもエネルギーを使うので辛くなってきたし、思考回路がおかしくなりそうと思ったので途中でばっさりやめました
(これらについてはいずれ書きます
今回は当時の私の感じたことを述べただけです)

「自愛」「アファメーション」「ワクワク」「今を感じる」「おまかせ」などの特定の願望に限定しない、間接的なメソッドは合っていたみたいで、やり方に迷うこともなかったし、手応えも感じたのでかなりやりました
今も続いています

まとめスレにあるものを一通りやってみた結果、元祖1式が一番真理に近いかなと思います
カロンさんも自分で願望を設定して「なる」の名手だったけど、最後は「おまかせ」になりましたし
でも元祖1式の「思考を止める」というのはわかりにくいですね
私も最初は受け入れられなくてスルーしていました

さて、ブレイクスルーは二回ありました
自愛を始めた時と、本願を最優先して他のことを犠牲にしがちだったので、それをやめて、他の楽しみを先延ばしにするのをやめた時でした

よくよく考えれば、何かを叶えたいのは幸せになりたいからでした
なのに、それが叶わないから苦しみが生まれて幸せではなくなっている
一番の願望は幸せになることなのでは?
それに気づいたとき、だったらとにかく大小問わず幸せになることをしよう、幸せを探そうと決めました

だからと言ってすぐに本願を手放すことはできませんでしたが、本願の状態がどうであれ、それとは関係なく今すぐ幸せになる
今を全力で生きる
今を充実して生きる
それを意識して優先するようにしました
そこから転職の奇跡につながる流れが起きてきました(転職したいという気持ちが湧いてくるのも含めて)
そして何より生きていて気持ちがとても楽になりました

その後、小さな引き寄せもたくさん起きて、もしかして自分が変に考えて手を出さずに、潜在意識におまかせ、宇宙におまかせが一番うまくいくのでは?と気付いてから、元祖1式肯定派になりました
それまで、自分で考えない、自分で選ばないなんて、生きている意味も実感もないと思っていて、受け入れることができなかった
でもそんな心配をしなくても、考えるのをやめたところで出てくるのは自分の中にあるものだけで、何をどうしても自分は自分でしかないし、自分が余計なことをしなくなればなるほど、どんどん本来の自分に戻っていくし、その自分にふさわしいものが与えられるし受け取れるということがわかりました

各メソッドについてはまた改めて書きますね
以上、経験したメソッドでした

20: 1 :2018/04/14(土) 10:51:17 id:g8q1hZEQ0
【現実とは幻想である?現実は無視すべきもの?】

引き寄せの話で「現実は幻想である」とか「現実を無視して願望を見る」というような話が出てくることがあります
どういう意味でしょうね?

また人工知能の話で説明しますね

引き続き、>>15の人工知能A、Bに登場してもらいます
今日は9999円をテーブルに置いて、いくらあると思う?と聞いてみます

人工知能は次のような流れで動きます

1. カメラでテーブルの上のお金を撮って、画像データを脳に送る
2. 脳が受信した画像からいくら持っているか判断する
3. 判断した金額を答える

それぞれ説明しますね

1は、昨日は本題と関係ないので省略した部分ですが、本当は大切な部分です
人間も目がなかったら、まずお金を数えることができませんね
人工知能も同じです
今回はカメラが目の代わりとなります
話をわかりやすくするために、AもBも同じカメラを使っていると思ってください
つまり2人は物理的に物を見る能力に違いはない
Aは視界の幅が1メートルでBは10センチだよとか、Aは手元から遠くまでピントが合うけど、Bは手元1センチにしかピントが合わなくてテーブルの上がよく見えないよとかは今回なしです

2は、>>15の話ですね
今日はBも1円単位でお金を数えられるようになっていると思ってください

3は、1と2の処理を経て、いくら持っていると判断したかによります

人工知能A
テーブルの上に9999円あります

人工知能B
テーブルの上に4999円あります

えっなんで答えが違うの?
実は今回たまたま五千円が千円札の下にすっぽり隠れて見えない状態で、人工知能に質問してしまっていました(と仮定してください)

Aは、自分に見える世界は、カメラに写った画像を自分の世界観(1円単位の世界観)で解釈したものであることを知っています

Bは、自分に見えた世界=現実そのものと思っていて、そこに疑問を持っていません

つまりテーブルの上のお金を見せられて、いくらあるか聞かれた後、

A
ぱっと見、4999円あるぞ
でもお札も小銭もたくさんあるし、お金同士が重なって見えてない部分がないか確認してみよう
あっ五千円札が隠れてた!
テーブルにあるのは本当は9999円だったんだね

B
4999円あります
以上

自分に見える世界は、目に写ったものを自分の世界観で解釈したものであり、現実そのものではない
私たちは現実そのものを直接知ることは絶対にできなくて、
・自分の五感が感じた刺激を
・自分の定規で測って解釈した結果
であるということです

私たちの認識した世界は、現実そのものではなく、自分の解釈で脳の中に再現したものという意味で「幻想」ですね

>>15で、引き寄せを発動させやすくするためには、無意識含めた自分が情報をたくさんキャッチできるとよいと書きました
>>15での感度を上げるという話は、自分の定規の目盛りを細かくする、精度を上げるという話に該当します
引き寄せを発動しやすくするためには、さらに五感自体で受け取る情報の量や精度を上げるというアプローチがありますね
視野を広げる、見間違いを減らす、などです

願望実現に不都合だなあと思う現実を見たら、無視する前に、自分に見えていないものがないか、自分の世界を見る能力を磨きましょう

もちろん変化は少しずつ、ベイビーステップでいいですよ

28: 1 :2018/04/14(土) 23:52:53 id:g8q1hZEQ0
>>15と>>20の補足です

自分に見えているものは、制限ある自分の知覚によって認識しているものであって、現実そのものではありません
それでも私たちの認識は現実とは無関係ではありません
私たちは必ず現実から感じ取ったものを根拠に意思決定し、行動して現実に働きかけていきます
現実は幻想ではないし、無視せずによく見てください
ただし、自分の認識には限界があることを踏まえて、それでもできるだけ正確に世界を認識できるようにしてください

毎日よかったことを5つ、なんでもいいから探す
何もいいことがないと思っても、それでもあえて探す

それは>>20で言うと、4999円しかないように見えるけど、本当にそれだけなのか?見落としがないかよくよく見てみたら、物陰に隠れてもう五千円あった、という処理1の精度を上げる話につながります
処理2については>>15でも説明しました

どんな生き物も周囲の環境、世界、現実を無視しては生きていません
そんな不自然なことはしなくても大丈夫です
日常の延長上で引き寄せはできますよ
自分の見た現実に落ち込む暇があったら、それでももしかしたら自分の気付いていないチャンスが隠れているかも…と前向きに現実に向き合っていってください

まずは毎日よかったことを5つ書き出すことからでも変わっていけますよ!

32: 1 :2018/04/15(日) 11:09:48 id:xSXV5Fyk0
【潜在意識って何?引き寄せって何?】

私は引き寄せの法則やシークレットなどの本を読んだことはなく、すべてまとめサイトやブログなどから知識を得ました
そのため「潜在意識」「引き寄せ」という言葉の出どころや正式な定義を知りません
でも一番キモになる概念なのに曖昧にしたまま使うのは気持ち悪いし、誤解の元なので、自分なりにざっくりと定義してみますね

まず潜在意識という言葉は、無意識の自分の働きという意味で使っていきます

たとえば、遠くの看板の文字を読もうという場合なら、

・目を看板に向ける←自分のやること
・看板に焦点を合わせるためには、瞳孔を何ミリ開いて、水晶体を何ミリ伸ばして…←潜在意識(無意識)のやること

こんな感じで区別していきます

そして、この例でもわかる通り、自分の行動は必ず「自分(と意識している部分)」と「潜在意識(無意識にできる部分)」の共同作業になっています

引き寄せという言葉は、この【「自分」と「潜在意識」の連携によって、ある状況を実現すること】とします
「ある状況を実現する」とは、「特定の状態に自分がいることを意識上で認識する」ことです

上で「自分の行動は必ず~」と言っているので、厳密には全ての行動が引き寄せということになってしまいますが、単に引き寄せと言った場合は特に潜在意識の働きに注目した呼び方ということにします

「引き寄せをうまく使えるようになる」とは、「自分」と「潜在意識」がうまく連携を取れるようになって、できるだけ自分より潜在意識にうまいこと働いてもらって、望ましい状況を最適な形で実現できるようになるということにしましょう

もしかすると今後、定義の微調整をするかもしれませんが、ひとまずこのような枠組みで話していくこととします

40: 1 :2018/04/15(日) 17:25:20 id:xSXV5Fyk0
レスありがとうございます
すべて目を通しています

リクエストや質問には可能な範囲でお応えしたいと思いますが、まだまだ話が序盤なので、まずは私の語りたいことを優先して語らせてください

まずは私の考える引き寄せの世界観とモチベーションについて、それからその世界観の中で何をどう実践していくのか、に話を進めていきたいと思います

モチベーションというのは、それをするとなぜ嬉しいのか、それをするための動機付けを行うことです
たとえば>>15では「毎日よかったことを5つ書き出す」のメリットを説明して、これを実践することの動機付けをしています

それでは自愛のモチベーションについて書きます
(自愛をどう実践するかはまた別に書きます)

41: 1 :2018/04/15(日) 17:26:55 id:xSXV5Fyk0
自愛はなぜ引き寄せに良いのか(1)

>>32の定義より、引き寄せの話の主役が明らかになりました
「自分」と「潜在意識」です
そう、主役は2人います
引き寄せをするにはこの2人が協力する必要があります
どちらかだけががんばっていてもダメです

自分のことが嫌いだったり、自己肯定感が低くて自分を否定してしまい、受け入れにくい人は、潜在意識との連携を無意識に拒みます
潜在意識が感情や虫の知らせなどを使って一生懸命シグナルを送っていても、それを軽視したり無視して(そもそもシグナルが出されていることに気付いていないこともあります)、世間の基準で物を考えたりします

たとえば、雨が降っていて傘を差さずに外に出たら濡れたのに、自分の感覚や判断に自信がなくて、お天気ニュースで天気を調べる、みたいなことをします
しかも調べた結果が「東京都は晴れ」となっていたら、東京都の大部分が晴れで江東区近辺だけは雨、自分が今いるのは江東区だとしても、「ニュースが言ってるし今日は晴れなんだ」と思って、雨の中濡れながら晴れているときと同じような行動をしたりします
それでもやっぱり違和感を感じているはずです
だから悩んで、こういう掲示板を見に来たりするわけです

>>20の例でいうと、もしAが自分を受け入れられていなかったら、

処理1
自分のカメラが送ってきた9999円の画像を無視して、Bの撮った4999円画像を採用する

処理2
9999円という自分の判断を捨てて、>>15の1万円単位でしかお金を数えられないBに聞いた0円という判断を採用する

などのように、自分というシステムの動作を否定して、外部から本来不要なノイズを入れてしまいます
(ここについては別途また書きます)

自愛をすると、自分の感じたことを素直に受け入れられるようになり、自分と潜在意識という生物システムとしての全体が一丸となって、最高の連携で働くことができます

これが自愛が引き寄せに効果絶大な理由のひとつです

45: 1 :2018/04/16(月) 10:43:47 id:TcVC6Ra20
【自愛はなぜ引き寄せに良いのか(2)】

自愛がなぜ引き寄せに効果があるのか、二つ目の理由について書きます

その前に「自愛」とは何か定義しておきますね
・自分のことを肯定して受け入れる
・自分のことが好き
・自分を大切にする(幸せにしてあげられる)
こんな感じの意味で使っていきます

「自分のことを肯定して受け入れる」が大切という話は>>41でしました

今日は「自分のことが好き」「自分を幸せにしてあげられる」について書いていきます

「自分のことが好き」「自分を幸せにしてあげられる」とはどういうことでしょうか?

自分のことが好き↓
自分のことに興味がある

自分を幸せにしてあげられる↓
自分が何に幸せを感じるか知っている

つまり自分のことをよくわかっている、ということになります
自分のことをよく知っている、わかっているということは引き寄せをしていく上で非常に大切なポイントです
なぜなら引き寄せを実行するのも、結果を受け取るのも、他の誰でもない「自分」だからです
この「自分」のことを知り尽くし、うまいこと使いこなせれば、引き寄せの過程もうまくいくし、結果的に自分にふさわしいものを受け取ることができます

だから自分のことを好きになってください
自分に興味を持ってください
自分のことをよく知ってください

自分はどんな人間なのか?
何が好きで何が嫌い?
何が得意で何が苦手?
何をしたら幸せを感じる?

そして自分をいつも幸せに、機嫌よくさせてあげてください

こんな自分を好きになんてなれない、自分は何をすれば幸せなのかわからないという人も、少しずつ自分に向き合っていけば大丈夫です
自分の声を聞く練習を少しずつしていけば大丈夫です
今日のお昼何が食べたいか自分に聞いて、それを食べてみる
そんなベイビーステップからでいいんです

49: 1 :2018/04/16(月) 21:10:39 id:TcVC6Ra20
【毎日よかったことを書いてみたけど、続かなかったと言う人へ】

毎日よかったことを書いてみたけど、効果が感じられなくてやめてしまったという方が何人かいますね

当たり前ですが、感覚が鈍っていると、メソッドの効果を感じることも難しくなります
>>28の話と一緒で、変化が起こっているけど自分にはわからないということです

今あなたが100単位で変化を感じられるとします(メソッドを始める前は1000単位でしか感じられなかったとでもしてください)

いいことレベル99のことがあなたの目の前に起きました!

でも100以上の出来事でないと今のあなたには感じ取れません
何もないのと同じです

それでも!あなたは1000単位で世界を見ているところから始めて、着々と100単位にまで感度を上げてきました

もうちょっとですね?
明日は99単位で感じられるようになっているかも
そうしたら身の回りに99のいいことが10個起こったら、それだけで幸せいっぱい!
前の日だったら一つも気づかなかったのに!

降り積もった雪の重みで枝が折れる時、最後の雪の結晶一つはどれだけの重さだったでしょうか?
変化は突然やってきますよ
大丈夫です

ただ、何も実感がないのに続けるのは辛いですね?

飽きたとか虚しくなってきたとか、辛くなってきたらやめてもいいと思います
これは筋トレみたいなもので、途中でやめても、そこまでの変化は体に(頭に?)起こっていると思います
上の例でいうと、効果を感じられない…とやめてしまっても、1000単位の世界から100単位の世界にまで感度はあがっているわけです

それから何か本願のようなものが心にあると、どうしてもそれと比較してしまって効果が出にくい、遅くなる、ということはあるかもしれません
「どうしても10万円ほしいの!」と思っていたら、やっぱり「今欲しいのは10万なのに1円玉なんていくらあっても意味がない」みたいに心のどこかで感じてしまったとしても仕方ないかなと思います
そのあたり>>15の話を意識してもらって、「10万円も1円足りなかったら99999円になっちゃうもん、1円ぽっきりだって大切だよね」みたいになれば、効果も出やすくなるかもしれませんね

筋トレも同じトレーニングでも、フォームだったり、意識の置き方が変われば効果も変わりますよね
それと同じだと思います

54: 1 :2018/04/17(火) 21:00:01 id:lqJvTQ4Q0
【潜在学習】

>>49 【毎日よかったことを書いてみたけど、続かなかったと言う人へ】の補足です

>>49で、
>これは筋トレみたいなもので、途中でやめても、そこまでの変化は体に(頭に?)起こっていると思います
と書きました

今日知ったのですが、これに近い「潜在学習」という概念がすでに心理学にありました

ラットを使った迷路学習の実験が行われています

グループ1
ゴールに着いたらエサをあげる

グループ2
ゴールに着いてもエサをあげない

グループ3
10日目まではゴールに着いてもエサをあげないが、11日目からはエサをあげる

結果は、

グループ1
速やかにゴールまでの道を学ぶ

グループ2
迷路内をぐるぐるして特にゴールへ向かわない

グループ3
11日目まではグループ2と同じだが、エサをもらえるようになった翌日にはグループ1と同じようにゴールまでの道を速やかに学んだ

この結果は、ラットがエサをもらえなかった間にも迷路の構造について潜在学習を進めていたことを示しています

それまではご褒美(報酬といいます)が与えられないと、学習はできないと考えられていたので、当時は驚きの実験結果だったようです(80年くらい前の実験)

いいことがなくても、変化が表に出ていなくても、内部では着実に変化が起きている
一度きっかけがあれば、その変化は目に見えるように現れる

人間もそうだと思います
安心してメソッドやりましょう!

55: 1 :2018/04/17(火) 21:01:09 id:lqJvTQ4Q0
>>52
同じことでも書いたことはあったと思います
でもできるだけまだ気づいていないことを探すようにしていましたし、5つ書いた後もさらに見つかれば5つ以上書いていました
それから、何か一つ見つけたと思ったら、それを細分化できないか考えていました
そうすると複数に分けて書いたり、違うことを書けることも多いと思います

たとえば、ある面白い本を読んでいて昨日も今日も「〇〇の本が面白かった」としますね
たぶん昨日と今日では読んでいる箇所が違うはずだから、面白いと思った内容もどこかしら違うはずだし、もし同じ箇所を読み直して再度面白いと思ったら、それは再読に耐えうるほど面白かったということで、初回に感じた面白さとはやはりどこか違いがあるはずです
そうすれば「〇〇の本が面白かった」と二度書くのでなく、「こんな面白いものを初めて知った」「二回読んでも面白かった」みたいに違うことを書くことができます

ですが、最初はこんな風にできなくてもいいと思います
最初からできたら素晴らしいですが、それが難しいからできるようになろうとしてメソッドやるわけですからね
同じにしか見えないなーどこか違いがあるわけ?と思いながら、同じこと書いててもいいと思いますよ
「どこか違いがあるわけ?」と思いながら、見えていないものをちょっと探すってところがポイントだと思います
「同じことしかないよ ハイ終わり」と思っていたら意味ないかもですが
筋トレと同じである程度負荷をかけないと、現状維持にしかならないかもです

私は頭の体操と思って、間違い探しとかウォーリーをさがせを解くような気持ちでやっていました
当時は>>15に書いたような仕組みに気付いていませんでしたが、硬直した現実を動かすためには刺激になるようなことをしないといけない、慣れや作業にならないように、と何となく感じていたのだと思います

コツは今の視界の一歩外へ出ようとすることでしょうか
ほんのちょっとのベイビーステップで結構です

でもまずは毎日何かしら5つ書くことですね
それができるようになったら、物事を細かく見てみたりの工夫を入れていけばいいと思います

56: 1 :2018/04/17(火) 21:02:00 id:lqJvTQ4Q0
これまでに感想のレスくださった方ありがとうございます
自分の頭の中だけで考えてきたことなので、伝わるだろうか?と毎回思いながら書いています
リアル知人とは引き寄せとかの話はしませんし、ネットでもこういう切り口から説明している人を見たことがないので(日本語でしか探してませんが)、感想をいただけると、この世界観を初めて誰かと共有できたという喜びがあります
また、とても励みになります

それが可能なのも、読んでくれる方の他に、この場を可能にしてくれた掲示板作成・管理の方、インターネット接続を可能にしてくれている方、スマホ発明してくれた方、発電してくれる方、送電してくれている方…と感謝は尽きません
これだけで今日のよかったこと5つクリアです
本当にありがたいと思っています

まだしばらくネタはありますので、引き続き書いていきたいと思います
よろしくお願いします

71: 1 :2018/04/18(水) 21:06:03 id:HOvwyNCE0
【既存のgmailアドレスを使ってメールフォルダを分ける方法】

よかったことを自分宛にメールするとき、普段の受信トレイとよかったことメールのフォルダを分けておく方法の紹介です

新規でメールアドレスを作る(>>60)方法の他に、gmailだと既存のアドレスを使って以下のようなやり方が可能です

1. 自分宛にメールするとき、@の前に+好きな文字列を入れて送ります
たとえばbabystep@gmail.comだったら、
babystep+happy@gmail.com宛にメールします
実際にメールするのは以下の設定を済ませた後になります

2. gmailの設定の「ラベル」で「新しいラベルを作成」をします
今回はhappyというラベルを作ったとします

3. 同じく設定の「フィルタとブロック中のアドレス」で「新しいフィルタを作成」をします
以下の条件にします
to: babystep+happy@gmail.com
ラベル「happy」をつける
受信トレイをスキップ

こうするとbabystep+happy@gmail.com宛のメールは受信トレイをスキップして、happyというラベルのフォルダに自動で入ります

件名を決めて、件名でフィルタリングしてもいいのですが、私はいろんな件名で送っていたので(一日に何回もよかったことメールを送ることがあったので)、アドレスでフィルタリングする方法にしました

よかったメールだけのフォルダを見返すと、よかったことだけ書いてある五行日記を読み返すみたいで楽しいですよ!

また、この方法を使えば、他のリストアップ法も同じメールアドレスで管理できますし、何かのサービスにメールアドレスで登録するときもフォルダ分けが楽になります

ご参考まで~

72: 1 :2018/04/18(水) 21:07:05 id:HOvwyNCE0
【言葉の定義:メソッドとワーク】

これまで何の断りもなく「毎日よかったことを5つ書き出す」ことを「メソッド」と呼んできましたが、色々書いているうちに違和感が生じてきたので、今後は「ワーク」と呼びますね

私もこれまで無意識にメソッドという言葉を乱用してきたのですが、正しくは

メソッド
→何らかの理論的な枠組み

ワーク
→それを体現するための個別のワーク

だと思うので、今後は使い分けていきます
みなさんにおかれましても今後は「ワーク」と呼んでいただけると幸いです

さしあたり、「毎日よかったこと
を5つ書き出す」は「ベイビーステップメソッド」の「よかったこと書き出しワーク」ということになるでしょうか
(これは用語の使い方の例です
どちらも私の100%オリジナルではないですし、この名前は今回の説明のための仮のものです
でもそのうちちゃんと呼称を決めたほうがいいかもしれませんね)

今回の気付きでハッキリ実感したのですが、なんとなく頭の中で考えて来たことを誰かに伝えようとすると、考えをそれなりに整理することになります
みなさんに向けて書くうちに、私の考えもだんだん輪郭がよりくっきりとしてきたようです
このまま書き続ければ、他にも今の私には見えていないものが新しく見えてくるかもしれません

みなさんからの暖かいレスも含め、予想しなかったギフトに毎日とてもワクワクしています
これからもワクワクしながら書いていきたいと思います
よろしくお願いします